北の遊牧民 Nomads of the North

3,080円(内税)

DETAIL

北海道を中心に、北の大地に根ざしたフライフィッシングの旅を綴る一冊。
「北の遊牧民」は、長年フィールドに立ち続けた著者・佐伯剛正氏が、自然と魚と向き合ってきた時間の記録であり、思索と技術が織りなす釣行記です。

巻頭から広がる美しい写真とともに、季節の移ろい、渓をめぐる冒険、そして野生の鱒たちとの出会いが生き生きと描かれます。釣りの技術や道具の選び方だけでなく、その背景にあるフィロソフィーも読み応え十分。

「釣る」だけではなく、「生きる」を感じさせてくれる、フライフィッシャー必携の一冊です。
アウトドアや自然を愛する方にもおすすめ。

・はじめに ―暮らすように旅をする―
・北へ旅立つ
・遊牧民的ライフスタイル
・豊穣の海、知床へ
・オホーツクの民・網走市
・人類一万年の旅・ポー川史跡と国境の町・標津町
・消えゆくサイロのある風景・根室市
・木の文化が息づく町・置戸町
・森林鉄道の痕跡が残る町・滝上町
・石器と文学の町・遠軽町
・コタン・コロ・カムイ(シマフクロウ)
・輪廻転生の川と森
・ミヤベイワナが棲む湖
・アイヌ民族の知恵
・パイオニアプランツ “白樺”
・野生動物たちと共に
・カーティスクリーク
・北の湖は命の揺りかご
・川は人を哲学者に、彫刻家に、またある時は科学者に
・北の大地に恋した人
 ・水中のドラマに魅せられたひと
 ・木工作家はフライフィッシャー
 ・ライブハウスのオーナーもフライフィッシャー
 ・森の人
 ・皮なめしの達人
 ・ヴァイオリンを作るシェフ
 ・林業男子はフライフィッシャー
 ・気球乗りは養蜂家
・旅の出発地・中札内村
・ある日、ある時、ある所

著者:佐伯剛正 森の学校刊
1.9 x 14.8 x 21 cm・341頁
ISBN978-4898017388

MESSAGE FROM STAFF 店長からのメッセージ

塩野谷 哲(しおのや てつ)
フライキャステイングレッスン開催中! 朝8時〜11時、1時間3,000円〜。 初心者歓迎、楽しく学べます! 詳細はお問合せ下さい。

ショッピングガイド

SHIPPING 配送・送料について

佐川急便
クロネコヤマト

RETURN 返品について

不良品
商品が不良品、又は誤納品の場合、納品より7日以内にお知らせください。
当方の責任において交換致します。また、その際発生する送料等は、弊店にて負担いたします。
返品期限
商品到着後7日以内とさせていただきます。
返品送料
お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。
不良品については商品到着後速やかにご連絡ください。
商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承ください。

PAYMENT お支払いについて

代金引換
ゆうちょ振替
銀行振込(ゆうちょ)
銀行振込(埼玉りそな)