保持力の高い新素材フォームを採用した3Dデザインのフライボックス アンプカのUPGフライボックスが更なる進化を遂げて登場。最も大きな改良点はスリットフォームを止め、TPE(サーモプラスチックエラストマー)に替 えた点です。この種の素材としてはシリコンが市場で先行していましたが、TPEはシリコンと比べ重量が軽くそれでいてフライを保持するグリップ力 は高い、というメリットがあります。ヘビーなタングステンビーズニンフやビッグドライフライのボックス内の保持に優れ、そして経年変化も少ない のが特徴です。これにあわせてデザインも一新。射出成形による様々な設定の中から各フライフィッシャーのニーズにベストマッチしたモデルが見つ かることでしょう。 * TPE素材自体の高密度と復元性、さらには独自のスリット加工プロセスに より非常に高いグリップ性能を発揮します。 * フォームのダイカット成形と異なり射出成形によって過去に例のない様々 な3Dデザインが可能。単位面積当たりのフライ収納量は市場 にあるフライ ボックスで随一。 * 最新の素材、デザイン、構造により高い破壊強度を実現。 * シースルーデザインにより中のフライの視認が可能。 * 薄型、片面、スイングリーフ入りの複数面、など多くのバリエーション LTミニ: 141mm×85mm×20mm LTハイ: 182mm×98mm×23mm
海外のフライショップで良く見られるラウンド形状のフライ用ケースです。フタが一体成形で、開閉も簡単。釣行前 夜にタイイングした「スペシャルフライ」を入れておいたり、友人へのちょっとしたフライのプレゼント用ケースに したり・・・。荷物を減らしたい釣行時にも便利です。 FlyCup シキリなしやジャンボは、嵩張るダビング材やフェザーを入れておくのにも便利です。 普通サイズ: Φ63mm×24mm ジャンボ : Φ76mm×36mm