 |
1. アイビス サブ 3Pear (C・A・N・A・L)
本物は、スカーレットアイビス(トキの一種)。
ベネズエラの国鳥で当然入手は不能。
現在はグースショルダーなどをスカーレットに染めたものが用いられる。スカーレットアイビス、ブッチャー、アレキサンドラ、
プロフェッサーといった有名なフライに使用されています。
|
 |
2. イミテーション アイビス (Angle)
スカーレットアイビスのイミテーションです。ターキーフラッツを染めたもので、
ドライフライのウイングやテール、ウエットフライのウイングやテールに用いる他、サーモンフライのハックルに使います。
アレキサンドラ、プロフェッサー、スカーレットアイビスといった有名なフライに使用されています。
|
 |
3. アムハーストフェザント (C・A・N・A・L / SpiritRiver)
原産地はチベット地方山岳部。和名=銀鶏鳥。白地に黒のバ-が入ったティペットフェザ-はドライやニンフのテ-ル、
大きなサイズはウエットやサ-モンフライのテ-ルやウイングに使用します。豊富に揃ったダイドカラ-で多くの
バリエ-ションを可能にします。ティペットフェザ-は10枚入り。
|

|
4. アムハーストフェザント センターテール (C・A・N・A・L)
クラシックサーモンフライ、チューブフライのウィングに使用します。
最近では、スティールヘッドフライのハックルとして使われ人気は急上昇。強烈なコントラストの効いた縞模様が
大型魚を魅了します。豊富に揃ったダイドカラーで多くのバリエーションを可能にします。
|
|
5. アムハーストフェザント ヘン (Sweetfish)
全身ダークブラウンのスペックルドに覆われたメスのアムハーストフェザント。
オスに比べると地味な存在で入荷も滅多にありません。
小さなフェザーは、巻くのに苦労するほど柔らかなハックルです。
大きなフェザーはフラットウィングでストリーマーに、バンチウィングにしてウェットフライのウィングに使えます。
また、サイズは大きくありませんが、ウィングやテールもウィング材になります。
* 在庫は、一体。
* ボディハックル小袋は、約 30枚入り。
|
 |
6. イーグル ウィングカバー( C・A・N・A・L )
ウィングカバーは、カーブが左右ともクロスウィングに適した方向で無駄なく使う事ができます。イーグルのウィングカバーは、大きくて
大型ウェットやディフライ、スペイフライのウィングに使用することができます。
* 数に限りがあります
|
ホワイト

7. イーグル マラブー ( TORNADO )
大型の猛禽類であるイーグルのマラブーは、ファイバーがしなやかでフリューが多く抜群の泳ぎをします。ターキーマラブーよりも
丈夫でハリがあるのでフックに絡みにくく、水中でも良いシルエットを保ちます。
また、先端の色の濃い部分はフリューの短い
長目のファイバーがあり、適度のはりがあるので、スペイハックルとして使用できます。
| |
イエロー
|
キングフィッシャ-
|
クリーム
|
グレーオリーブ
|
グレ-ダン
|
オレンジ
|
Lt.ジンジヤー
|
Lt.ブルー
|
Newチャ-トリュ-ス
|
Newチャ-トイエロ-
|
Newダ-クマル-ン
|
パープル
|
ジンジャー
|
ジンジャーオレンジ
|
ケーリーグリーン
|
エメラルドグリーン
|
ブラウンオリーブ
|
レッド
|
ホットピンク
|
ロイヤルブル-
|
 |
8. スペイ イーグル( C・A・N・A・L )
イーグルの脚の羽根です。短めで普通にハックリングしてもオーバーサイズになりません。日本でよく使われる「25mm前後」のチューブやウォディントン、
サーモンフックの6〜8番にフォルスハックル(切り取って短く結ぶ事)しないでジャストサイズです。 4番以上のサーモンフックには、上記のイーグルフェザー
をお選びください。 6本入りです。
* 実際の色は、 オレンジは、黄色がかったオレンジ、ピンクは、鮮やかなピンクです。
|
|