ドライフライ |
( イマ-ジャ- ) |
>>> カ-トの中
|
1. スプラウト |
シャック(脱皮殻)をぶら下げて流されるカゲロウを摸したフライです。水面上には何もありませんので、ポストに背の低いフォ-ムを用いてあります。
見えにくいようですが、水面を見下ろすポジションからは非常によく見えます。スレた魚にも効果的。
メ-カ- : UMPQUA フック : TMC2484
シャック : ジ-ロン アブドメン : ダッククイル
ソラックス: ドライフライダブ ハックル : コックネック ポスト : フォ-ム
* カッコ内は在庫数です。
|
|
2. シブヤ LL クリップル |
秋田のプロフェッショナル、渋谷直人氏のカスタムフライ。
“LL”は、ロングリ-ダ-の意味。すなわちロングリ-ダ-にロングティペットを継ぎ足して使用できる投射性の良い“クリップルダン”です。
空気抵抗を減らすためハックルは省略され、ウィングのCDCも品質の良いものの先端部(軟らかい)のみ使用しています。レッグは短く少なく、ジ-ロンの
シャックもごく少なめです。ジ-ロンは少量でも存在感のある良く目立つマテリアルです。ファジ-なボディと共に水面下に没して、渓魚へのアピ-ルは絶大です。
マッチザハッチの釣りはもちろんですが、水深のある渓流でロングドリフトさせ底から大物を引き出す、そうした釣りにもお使いください。
メ-カ- : TIEMCO フック : TMC112Y
シャック : フェザントテ-ル/METZジ-ロン
ボディ : ニンフダブ レッグ : パ-トリッジ ウィング : CDCマラ-ド
* カッコ内は在庫数です。
|
|
3. シブヤ ヒラタF イマージャー |
秋田のプロフェッショナル、渋谷直人氏のカスタムフライ。
エルモンからフタバまで、ヒラタのハッチ時に効果的。ヒラタカゲロウ類はイマジャ-時に捕食されることが多いためダンパタ-ンでは
難しいことが多いようです。もちろんウィングのCDCにだけフロ-タントを施してお使いください。
メ-カ- : TIEMCO フック : TMC112Y
シャック : ハックルティップ/ジ-ロン ボディ : ニンフダブ
リブ: タイイングスレッド レッグ : パ-トリッジ ウィング : CDCマラ-ド
* カッコ内は在庫数です。
|
|
4. シブヤ エルモン イマージャー |
エルモンヒラタカゲロウのハッチ時のスプラッシュライズに使用します。ライズはあるのにダンが捕食されていない状況で有効です。もちろん
ウィングのCDCにだけフロ-タントを施してお使いください。大型ヤマメ、ニジマスに対応する TMC112TRを使用。
メ-カ- : TIEMCO フック : TMC112TR
シャック: ハックルティップ/ジ-ロン ボディ: ドライフライダブ
ソラックス: ラビットファ- リブ: ゴ-ルドワイヤ-
レッグ : グレ-パ-トリッジ ウィング : CDCマラ-ド
* カッコ内は在庫数です。
|
|
5. POP イマ-ジャ- |
羽化のために水面に達したメイフライが正に今、はじけるように羽化するところのフライです。水面にぶら下がるような姿勢ですので、
魚からよく見え、CDCのウィング(本当はボディ)は、人からもよく見えます。
メ-カ- : Spirit River フック : ファインドライフライ
ティル : マイクロフィベッツ ボディ/ソラックス : Daiiti 1100
リブ : ス-パ-ファインワイヤ- ウィング : CDCマラ-ド
* カッコ内は在庫数です。
|


|
6. ローウォーター ベイティス |
初夏以降の減水期、クリアーな流れでスプーキーな渓魚を釣るための ベイティス(コカゲロウ/マダラカゲロウ)パターン。
少し距離をおいて細いティペットで狙ってください。
メーカー : Umpqua フック : TMC100
ティル : コックハックル アブドメン: グースバイオット
ソラックス: ドライフライダブ ウィング: CDCマラード
* カッコ内は在庫数です。
|
|
|