フライフック No.3 |
( 1ケ-ス100本入りです。) |
>>> カ-トの中
|
1. TMC 2488 |
ありそうで無かったストレートアイのカーブドショートシャンクフック。最初からストレートアイで
設計され、多種多様な用途に幅広く順応する全く新しい形です。釣りやタイイング上の色々
な要求も高い水準で満たす実践かつ洗練された新世代フック。ミッジサイズまでカバーしています。
( Dry Fly&Nymph , Straight eye , 3X Wide , 2X Short curved shank , Fine wire , Bronze )
|
|
2. TMC 2488H |
TMC2488と基本的なデザインは同じですが、"H"が示すようにヘビーワイヤー仕様となっているのが特長です。ニンフなどの水面下へ送
り込むフライはもちろんのこと、オーバーサイズに巻けば、大物対応のドライフックとしても活用出来るでしょう。多種多様なパターン
に対応しうる独特の形状だけに、用途は幅広く無限に広がるでしょう。ともあれ、鉛の使用が禁じられている海外の釣り場で広く支
持されているヘビーワイヤーフックは、当然のことながら環境にやさしいフックということも出来、先進のフライマンにとって積極的
にお使い頂きたいアイテムなのです。
( Dry&Nymph, Straight eye, 3X Wide, 2X Short curved shank, 2X Heavy, Bronze )
|
|
3. TMC 300 |
スプロート・ベンドのロングシャンク・フック。ストリーマー / バックテイル、スカルピン・パターンなどに。ニンフフック
としてはプテロナーシス属のような巨大カワゲラのニンフ、ヘルグラマイトのラーバといったヘビー・ウェイトの大型
ニンフがよく巻かれます。
( Streamer , D/E , 6XL , Heavy wire , Forged , Bronze )
|
|
8. TMC 3761 |
標準的に多用されるニンフのスタンダードフック
APニンフ、ヘアーズイアーニンフ等の中小型のスタンダードニンフに多用されているフックです。一般的な状況で
ヤマメやイワナが最も好むヒラタカゲロウのニンフのベスト・サイズは#16。3769と共に和式毛鈎にも向くプレー
ンなフライフック。
( Wet Fly&Nymph , D/E , 1XL , 2X Heavy , Sproat bend , Bronze )
|
|
5. TMC 3769 |
スプロートベンドのウエットフライ・スタンダードフック
スプロート型のウェットフック。ライゼンリングスパイダーのようなソフトハックル・イマージャーにも相性が良く、
カディスのピューパやラーバ、クレスバグ等ニンフフックとしての用途も色々です。和式の毛鈎にもお勧めし
ます。もう少し長いシャンクをという場合は同型の3761があります。
( Wet Fly&Nymph , D/E , 2X Heavy , Sproat bend , Bronze )
|
|
6. TMC403BLJ |
欧州やアメリカで年々広がりを見せるチェコを代表とするヨ-ロピアンスタイルのニンフィング。トラウトを素早く、確実に、
数多く釣るためのスタイルですが、その中でもジグフック+タングステンビ-ズを使ったフライが広まっています。
根掛かりを回避し、トラウトの上あごに確実にフッキングし、そしてバラさないバランスを実現しました。TMCタングステン
ビーズと合わせてお使いください。
* #12 → TMCタングステンビ-ズ・M * #14 → TMCタングステンビ-ズ・S〜M
* #16 → TMCタングステンビ-ズ・XS〜S
( 60degrees vertical eye,Wide gape,Medium wire,Super fine barbless poinnto,Black nickle )
|
|
7.TMC413J |
ジグニンフ用のバーサタイルなフック
TMC403BLJよりもわずかにシャンクが長いため様々なフライパターンを試すことができ、スモールバーブ付きで大型トラウトにも対応します。
バーチカルアイの角度はサイズごとに細かく設定され、ビーズを装着した際のタイイングやフッキングを考慮しています。製造が難しいサ
イズ#18まで設定されています。
(Nymph, 40-60 degrees vertical eye, Wide gape, Medium wire, Small barb, Bronze)
|
|
8. TMC 508 |
ミッジフライの世界は、CDCの普及のほかフロータントの進歩に伴い、進化し続けています。
TMC508は最も現代的な軽量高性能ミッジフックです。フッキング、ホールディングを確実にする
ワイドゲープ、ロングポイント。タイヤーの意志を忠実に表現出来るスペシャルミッジフックです。
( Midge dry&Tiny emerger , D/E , 3XF , Variable Wide gape/short shank , Micro barb , Bronze )
|
|
9. TMC 5212 |
ニンフフック 5262と同型のドライフライバージョン。中型以上のストーンフライやカディス、バッタ等のテレストリアルをあまり厚
く巻かずに浮かせたい場合によく使われます。2Xロングシャンクですから、#12に巻いたメイフライは、スタンダードドライフックの
#10に巻いた物と事実上同じ大きさになりますが、ゲープとワイヤーは2サイズ軽く沈みにくいという利点があり、
薄めのハックルで大型のドライフライを浮かせる手段の一つです。
( Hopper&Terrestrial , D/E , 2XF , 1XF , Perfect bend , Forged , Bronze ) |
|
|