OWNER / Daiiti / VENIARD |
>>> カ-トの中
|

|
1. OHカン付伊勢尼 (OWNER Made in Japan)
海のチヌ(黒鯛)、グレ(メジナ)用の鈎なので鋭く、チューブフライ用のシングルフックとして最適です。平打ち加工(フォージド)
されていて軽くて丈夫です。ヒネリは入っていません。
サーモン、スティールヘッド: 11〜12号
サクラマス、レインボー: 9〜11号
ヤマメ、イワナ: 8〜9号
入り数: 8号=14本、9/10号=13本、11号=12本、12号=11本
|
|
2. ダイイチ 2557 イントルーダーフック
ダイイチのブラックニッケル・オクトパスフックです。イントルーダーやスティンガーフライのトレーラーフックに使用します。
アップアイ、ショートシャンク、平打ちされてオフセットしたゲープ、少し内側に入った鋭いポイントで大型魚の顎をしっかり捕らえます。
日本製 、15本入り
(wide gape,round bend,up eye,slightly curved point is reversed)
|
|
3. ダイイチ 2553 イントルーダーフック
ダイイチのレッドフィニッシュ・オクトパスフック。仕様は、2557と同じです。
#1と#2は、サーモンやスティールヘッド、イトウに。
#2と#4は、アメマス、サクラマス、レインボーに。
#4と#6は、イワナ、ヤマメにお勧めします。
日本製 、15本入り
(wide gape,round bend,up eye,slightly curved point is reversed)
|
|
4. スカンジナビアチューブ + インナー (VENIARD)
チューブフライ用プラスティックチューブ。コーンヘッドが取付られるようにアウターチューブとインナーチューブのセットになって
いますので、アウターの中にインナーを通してお使いください。勿論、単体での使用も可能です。
* 約20cm、10本入(太:5本、細:5本)
* 色は、アウターチューブがオレンジとなっていますが、褪めてしまって
ほぼクリアーです。(なので、特価です)
|
|
5. スウィングチューブ (PropellerFly / Made in Germany)
完璧なフリーフックを演出するチューブフライ用のフックホルダーです。
ヨーロッパで話題の最新システムです。日本でも既に北海道などで実績の出ているシステムです。
使い方は簡単、リーダーにスイングチューブを通してからフックを結び、フックをスイングチューブにセットすれば完成です。
従来のシリコンチューブのようにチューブボディに差し込まないので、チューブのタイプやサイズを選びません。どのメーカーでも
どんなチューブにも使用することができます。
スウィングチューブは、チューブフライに固定しないためにフックは常にフリーで、フッキングが非常に良くなります。
フッキング後のファイトでは、フックがフライの影響を受けずバレが激減します。特にローリングや激しい走りを見せる大型魚や、水の抵抗の多いチューブフライに
効果大です。
フックが抜けないよう少し硬めのチューブです。キャスト時、スイング中にフライやリーダーに絡みづらいです。
二種類のサイズがあります。 共に10個入りです。
* 12mm:フックサイズ #4〜#6(シングルフック#1〜#2前後)
* 10mm:フックサイズ #8〜#12(シングルフック#3〜#4前後)
|
|