|
1. エアロドライ ウィング & エアロドライ ウィング ファイン ( TMC )
世界が認めたウィングマテリアルの決定版。水より軽い比重をもったポリプロピレンを原材料に使用している上に、それが空気を含む中
空構造になっているわけだから、沈めようとしても、そう簡単に沈む代物ではありません。つまり、パラシュ-トポストをはじめとした
ドライフライのウィングマテリアルとして、これ以上のシンセティックマテリアルはありえないのではないでしょうか。
ファインは、中空構造はそのままで、繊維の太さがエアロドライ
ウィングの約半分でできているため、ミッジフライ等小型のフライに最適です。
エアロドライウィングは、順次廃番になります。
レギラ-: 01 FL.ホワイト、02 FL.グリ-ン、03 FL.オレンジ(売切れ)
04 FL.ピンク、05 FL.イエロ-、06 ミディアムダン、07 DK.ダン
08 タン、09 イエロ-、10 ブラック、11 インセクトグリ-ン、13 シナモン
15 G.オリーブ
ファイン: 01 FL.ホワイト、02 FL.グリ-ン、03 FL.オレンジ(品切れ)
04 FL.ピンク、05 FL.イエロ-、06 ミディアムダン、08 タン
09 イエロ-、10 ブラック、16 プレ-ン(品切れ)
|
|
2. ハイビズ ドライウイング ( TMC )
発色が良く視認性に優れたポリプロピレン製のマテリアルです。
ポリプロピレンは「吸水性がない」、「撥水性が良い」、「比重が水より軽い」などの特徴が挙げられます。ハイビズドライウイングはその特性を活かしたドライ
フライ用マテリアルです。
適度な縮れがあるためフロータントの付着が良く、そしてその効果が長く持続するのが特徴です。パラシュートポストやドライフライのウイング材としてお使いください。
* 標準内容量:約4m
■ TMC Fly Tying Room #003 ⇒ YouTubeへ
|
|
3. パラポスト ウィング (Hareline Dubbin)
Hareline社の“ウォ-タ-シェッド”で撥水加工された浮力抜群のパラシュ-トポスト材。細かく縮れていて、足したり引いたり太さの調節がしやすい。
そのため、デカパラからミッジパラまでこれ一つでできます。また、ほっそりしたスピナ-のスペントウイング、ボリュ-ムのあるカディスのウイングなどにも
自由自在です。
|
|
4. ポリヤーン ( フローティングヤーン )
フライライトと肩を並べる元祖ドライ用シンセティックマテリアルです。フライライトもそうですが、吸水性がなく水より軽いポリプロピレンでできています。
新しいものがどんどん発売される中、今も根強い人気を保っています。値段が安いこと、主な用途のパラシュ-トポストに使う場合、腰があってタイイングしやすいことなども人気の秘密でしょう。
簡単なので、これでボディを巻く方もおられます。とにかく沢山、ドライフライを巻かれる方に重宝されるマテリアルです。
|
|
5. ベッツ スタンダード ジーロン (METZ / Made in U.S.A.)
シンセティック素材の極細ヘアー。小型のストリーマーやメイフライスピナーのウィング、その他イマージャーの脱皮殻も表現できます。
シンセティックの活用を広めた有名なヘアー素材です。
|
|
6. ベッツ キンキージーロン (METZ / Made in U.S.A.)
縮れの強いバルキーなジーロン
通常のジーロンとの違いは縮れていることです。この縮れは少量でもボリュームが出せフライを軽く仕上げることが出来、また水切れもいいので浮力の持続性も
上げることが出来ます。
また、乱反射による魚へのアピール度も高く、シャックやウイングに使用した場合に絶大なる効果をもたらします。昔から定番のマテリアルにはなにか理由が
あるのもうなづけます。
* ご注意: 製法上やむを得ず色むらや色抜けが見られます。 ご了承のほどお願いいたします。
|
 |
8. UV2 スーパーヘアー (SpiritRiver / Made in U.S.A.)
スーパーヘアーは細く丈夫なナイロン素材から作られてフックに絡みにくく、程よいウェーブと透明感を持ち合わせたソルトウォーター
フライに欠かせないマテリアルです。そのスーパーヘアーが UV2プロセスで強化され新登場です。
より釣れるクラウザーミノーやキャンディーミノーを巻くことができます。
* UV2テクノロジー:
UV(紫外線)は良く知られている“UV/Florescence”の他に人間の目には見えないが動物と昆虫界では一般的な“UV/Reflectence”
の二種類があり UV2テクノロジーは、二つの染料でこれらを一つのマテリアルに注入する技術です。
|
|
9. New Exセレクトクラフトファー (Rainy's / Made in U.S.A.)
バックテイルの3〜4”に相当する長いファイバーが特長のエクストラセレクトのクラフトファーです。(後染めではありません!)
クラフトファーは従来から色々なメーカーから発売されてきましが、Rainy'sのクラフトファーの大きな違いは、先染めされた原糸か
らファーに造られています。 後染め段階での痛みやチヂレ絡みがなく、長くてまっすぐで、とても柔らかいのです。
【カラー】
ホワイト/クリーム/FL.イエロー/イエロー/G.イエロー/チャート/グリーン
ブライトグリーン/FL.オレンジ/ファイヤーオレンジ/
レッド/サーモンピンク
セリース/FL.ブルー/Dk.ブルー/ブライトオレンジ/パープル/オリーブ/サンド
タン/Md.ブラウン/アダムズ/
ブラック/ブライトピンク
|
|
10. スードゥ ヘアー (Hareline Dubbin)
アンダーファもあるシンセティックウィングです。獣毛と同じように、アンダファの取り除き具合でボディのボ
リュームを調節できます。
長さ8cmの極細ファイバーが水に良く馴染み、マラブーのように柔らかく、しなやかに動きます。
まとまりが良くタイイングのしやすいマテリアルです。
ご注意: 色見本は実際の商品と異って見える場合がございます。
|
#40 BROWN
|
#95 Dk.OLIVE
|
#127 FL.CHART
|
#137 FL.ORANGE
|
#159 GLD.OLIVE
|
#168 GRAY OLIVE
|
#188 HOT PINK
|
#263 OLIVE
|
#272 ORANGUTAN
|
#281 PEACH
|
#298 PURPLE
|
#310 RED
|
#331 SAND
|
#369 TAN
|
#383 YELLOW
|
|
12. グリズリーヘアー (Cascade Crest Tools)
バードカラーのシンセティックヘアーマテリアル
グリズリーヘアーはストリーマーの背面やサイドのアクセントとして使用するのに適しています。やわらかくバードの
入った繊維はサドルハックルのように水中でなまめかしく動きます。
|
|
13. UV.ミノーベリー ( Hareline Dubbin )
紫外線に反応して紫色に反射するマイラーに極細のファイバーを縒りつけてあり、しなやかでまとまりの良いウイング材です。
その名の通り、ミノーのベリー(腹部)を摸す輝きを発します。ストリーマーのスロートウィングに適材でしょう。もちろん、
他のウィング材に混ぜて UV効果をプラスする使い方も良いでしょう。
|
|
14. ワカサギ ミックス (Hareline Dubbin)
小さめのドライ・ワカサギのボディ材としてお薦めです
すっかり定着したドライワカサギのボディ材として最適なマテリアルです。ドライワカサギの大きさに応じてファイン、レギュラー
をお選びください。またストリーマーのボディ材としてソルトやレイクパターンでも面白いと思います。色は、ホワイト1色。
* レギュラーは廃番になりました。
|
 |
15. EP シルキーファイバー ( Enrico Puglisi )
エンリコ・パグリシはソルトウオ-タ-フライパタ-ンに大きな流れを作りました。EPファイバ-という繊維から産まれるナチュラルな動きと透明感は、今やアメリカ
ンソルトフライのベ-シックにもなりました。シルキ-ファイバ-は、エンリコ社の新しいマテリアル。EPファイバ-よりも細く、絹の感触をした繊細な繊維
は、ゆっくりしたリトリ-ブ、小さなアクションで微妙に揺らめき、まるで生きているような動きをします。巨大なソルトフライを巻くならEPファイバ-ですが、小ぶり
の日本国内に向いたソルトフライや淡水用ストリ-マ-には、シルキ-ファイバ-が適材です。1インチのミニストリ-マ-から 5インチ位までのより動きのあるミノ-イミテ-
トに最適です。又、油性マジックやフライト-ンでの色付けもできます。
|
|