|
“J-ストリーム N+”
革新的な変化をもたらしたナノテクノロジーブランク
ナノテクノロジー技術で作られた“Jストリーム N+”が更なる進化を遂げてリニューアルされます。今回使用したブランクは前回のものと比
べると張りが強めになっていますが掛けてからの柔軟性はそのままです。そのためにキャストフィールはパワフル感を増しましたが掛けてか
らの追従性の良さはスポイルされておらずロッドのパフォーマンスはさらに向上しました。アイテムも4本になりシリーズとしての充実化を図
りました。
仕 様
ブランクカラー: パールインクブルー
ガイド: ハードクロームトップ&スネークガイド
ストリッピングガイド: チタンフレームSiC
リールシート: コルク/ニッケルシルバーポケット&リング
グリップタイプ: ハーフウェルズ 134mm
フェルール: スピゴット
付属品
ライナー: クロスバッグ
ハードケース: グラスファイバー製(キャップとエンドはシルバーアルミ)
|
1. Jストリーム N+ JS733-4N+
テンポ良く軽快に釣り上がるには最適なアクション
テンポ良く軽快に釣り上がるには最適なアクションで、張りのあるブランク特性が生かされたロッドに仕上がりました。レングスとしては一
般的には小渓流から中渓流向きですが、あえて大渓流のブラインドの叩きあがりに使うのも上級者には面白いでしょう。5ヤード〜12ヤード
くらいが守備範囲です。
|
2. Jストリーム JS793-4N+
渓流のあらゆるシチュエーションに
リニューアルされた793-4は前回のものと比べるとブランクの張りが強くなった分1本筋が通ったようなロッドになりました。アクションは
前回のパラボリックからややミディアムスローになり、ショートリーダーシステム〜ロングリーダーシステムまで渓流のあらゆる場面で対
応できる融通の効く一本になりました。
日本の渓流では最も守備範囲が広いスペックです。初めての川なら取り合えずこのロッドを持って
入渓するのが良いでしょう。
|
3. Jストリーム JS823-4N+
ロングリーダーシステムに対応
ロングリーダーシステムを扱うことを目的に作りました。前回のモデルと比べるとパワフルに生まれ変わり、ラインスピードやループのコン
トロール性能が上がりました。アクションは793同様パラボリックからミディアムスローに変更し、バットパワーを上げ、大型魚の突進にも
余裕を持って対応することが出来るようになりました。
柔軟な特性を持つナノテクブランクは追従性の良さからファインティペットでの糸切
れも防いでくれます。また大渓流や鮎を釣るような本流域で使われる大型のフライも無理なく使用することが出来ます。
|
4. Jストリーム JS834-4N+
本流や開けた大渓流にも対応
小規模な本流や開けた大渓流でのハッチマッチから叩きあがりのブラインドフィッシングまでを意識して作りました。最近良く使われるよう
になった大型のフライもパワーのあるブランク素材で難なく投げられます。
テスト中では増水の本流の瀬で44センチのイワナを釣りましたが
6Xティペットにも関わらずキャッチすることが出来、パワーと柔軟性を兼ね備えたブランクということが実証されました。
パワフルなブラ
ンクはラインコントロール性能も優れライトウェットもこなせる一本です。
|
|